top of page

今日からブログ

更新日:7月13日

ブログといっても、何を書いたらいいかわからない。

そんなに特別なこともない日常。


だけど、

昨日は数年ぶりに10人ほど集まる飲み会に参加した。


ついつい隅っこの壁にもたれて飲み過ぎた。

葡萄ソーダ2杯、レモンソーダ1杯、ジンジャエール2杯。

短時間にこんなにジュースを飲むことなんて普段はない。

カラオケでもない。


飲み会は夜からなのに、真昼間から都会(大阪)へ出た。

久々の都会はやっぱり人が多く、お洒落なものが多い。


まるで洋服屋のような靴下屋。

カフェのような植物屋。

もはや何屋か分からない店。


世の中ってお洒落な物、お洒落な人がたっくさんいるんだなぁ。


だけど結局立ち寄る店は決まって百貨店にあるあの店。

だってあそこ、絶対欲しいものがひとつは見つかるんだよね。


「こちらはインドから買い付けてきたものです。」てきなことを店員さんは言った気がした。

どれを買うか夢中で選んでいたから、へーそーなんですね。と適当に答えてしまった。


せっかく都会に来たんだからと、ここぞとばかりに選んでいた。


日本製だったら即クレームになるだろう

まぁまぁ塗装の剥げたホーローのボウル2点やバット、取り分けスプーンと1畳くらいある真っピンクのラグを買った。あ、鍋式にできそうな五徳?みたいなものも買った。


私は思った。

インドへ行った方が早いのでは?


前世で何があったのか、

ホーロー製品にはめっぽう弱い。


じゃあインドへ行こう!なんてそれはあり得ない。

私はインドア中のインドア派。


外へ出かけた時に起こり得る事故や事件などを妄想すると

家にいる方がそれなりに安全だと思ってしまう。


インドへ行った方が早いのでは?なんてクソみたいなこと思った自分はクソだ。

全く無意味な閃きだった。


百貨店の大きな紙袋を抱えて飲み会に来る奴は私くらいで、

みんなからは「やっぱりな〜!」と、見透かされていた。

私は一体、どんな人間だと思われているのか。


それでも、何だかその「やっぱりな〜!」は

自分のことを理解してもらえているようで嬉しかった。


chaco




閲覧数:29回

最新記事

すべて表示
bottom of page